初宮参り(お宮参り・初宮詣)とは?いつ行く?準備するもの一覧をチェック

投稿日: / 更新日:
コラム

初宮参り

赤ちゃんが生まれると、さまざまな行事がありますよね。今回は、外出が伴う最初の行事と言われる“初宮参り(お宮参り・初宮詣”について、その時期や場所、服装、準備などの基本情報のまとめをご紹介します。

初宮参りとは?

初宮参り(お宮参り・初宮詣)とは、赤ちゃんが生まれてから初めて迎える行事です。産後1ヶ月~3ヶ月は外出を控え、体を休める期間とされることから、この初宮参りが初めてのお出かけとなる事も多いのではないでしょうか。初宮参りは、神様に「赤ちゃんが無事に誕生した」ことへの感謝と報告、そして健やかな成長をお祈りする行事です。主に、近所の神社や生まれた土地の氏神様など、ゆかりのある神社での参拝となり、日本では子供の行事として、重要な節目となるイベントの一つです。

初宮参りはいつ、どこでする?

初宮参りは、基本的には男の子(生後31日~32日目)、女の子(生後32日~33日目)とされ、地方によって生後100日の百日祝い(お食い初め)と合わせて行う事もあります。具体的な時期は地域や風習によって伝統が異なる場合もありますが、最近では、検診後1ヶ月前後のご家族で集まれる都合が良い日程で実施するご家庭も増えています。ママや赤ちゃんの体調をみながら、負担のない場所と日時を選びましょう。

神社は、住んでいる地域の氏神様に行くのが一般的とされていますが、有名な神社や安産祈願を行った神社などに行かれる地域やご家族も少なくないようです。近所の場合、ママや赤ちゃんの負担が少ないというメリットもありますので「無理をしない」事も念頭にご家族で相談して決めると良いでしょう。

当日の流れ、用意するものは?

初宮参り

●当日の流れ

記念写真撮影をしてから神社でご祈祷、もしくは祈祷の後に記念撮影。さらに親族で昼食(会食)という流れが多いようです。伝統やしきたりも大事ですが、産後間もない赤ちゃんやママの負担を軽くすることが最優先。天候や気候だけでなく、駐車場が近いなどの立地や撮影時の負担も考慮して無理のない範囲で計画することをおすすめします。

●服装

赤ちゃんの正装は基本的には光沢のある白く柔らかい布地、白羽二重(しろはぶたえ)の内着に着物(祝い着・掛け着・産着)を羽織った和装となります。また、ママやパパ、赤ちゃんの負担を減らすため、最近では掛け着の下はベビードレスやカバーオール、もしくは退院時に着用したセレモニードレスを兼用するご家庭も増えています。

ママ・パパの服装は和装・洋装どちらでも見られますが、和装だと疲れたり、赤ちゃんのお世話に手間取ったりすることもあるため、フォーマルなワンピースやスーツなど無理のない範囲で選びましょう。記念撮影のことを考えると赤ちゃんとトーンを揃えると良いかもしれません。

●神社への初穂料(はつほりょう)

持ち物:初穂料のし袋

ご祈祷をする最に神社に収める謝礼、初穂料(はつほりょう)の相場は5000円から1万円といわれていますが、神社によって異なります。ご祈祷する神社のWEBサイトなどで事前に確認しましょう。また、予め初穂料を納める際の水引(紅白蝶結び)ののし袋にいれて準備しておくと当日スムーズです。初穂料を渡すタイミングは神社によって異なりますが、受付時に渡すのが一般的です。

●準備するもの

持ち物は、気候に応じた着替えや、オムツセット、抱っこ紐などは必需品。荷物は最低限に抑えつつ、もしもに備えた母子手帳や保険証も準備しておくといいでしょう。また、「駐車場から本殿までの距離が長い」「砂利や石畳が続く」「長い階段がある」ことも頭にいれ、抱っこ紐とベビーカーの使い分けを検討しておきましょう。

    • ・オムツセット、天候に適した着替え、おくるみ
    • ・授乳関連(ミルク、哺乳瓶、授乳ケープ)
    • ・抱っこ紐、タオル、ガーゼハンカチ、お気に入りのおもちゃ
    • ・カメラ、三脚、SDカード(※空き容量バッテリー残量に注意)
    • ・初穂料(5,000~10,000円程)
    • ・母子手帳、保険証
    • ・ベビーカー
    • ・祝い着用の留め具(洗濯ばさみやクリップなど)※撮影時ずり落ちないように

記録用のカメラはSDカードの空き容量や充電状態の確認を忘れずに。三脚もあると便利です。

おわりに

初宮参り

初宮参りは、赤ちゃんとっても、ママ・パパにとっても大切な行事です。神様に誕生の報告と感謝を伝えるとともに、今後の健やかな成長を祈願します。赤ちゃんやご家族にとって楽しい大切な想い出となるように、事前に流れをシミュレーションしておくと良いでしょう。荷物や動きを最小限にして、その日、その瞬間を楽しむ気持ちを大切にしてください。

人気の神社をご紹介!

▼【東京】東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

地元の人たちから「東京のお伊勢様」と呼ばれている神前結婚式創始の神社。
HP:東京大神宮公式サイト

▼【東京】水天宮(すいてんぐう)

安産・子授けの神社として有名な水天宮。お礼参りとしてお宮参りに利用する方も多い。
HP:出雲大社 埼玉分院

▼【埼玉】出雲大社埼玉分院

朝霞市の住宅街の中にたたずむ、地元の人に愛される神社。縁結びの神・福の神として名高い出雲大社の分院。
HP:出雲大社 埼玉分院公式サイト


関連商品


最新情報はSNSで配信中

  • instagram
  • X(エックス/旧Twitter)
  • youtube

メルマガ登録
会員登録
商品情報
エジソンのお箸特設ページ


記事一覧へ

ページトップへ