今は小さい頃からスマートフォンやタブレットが身の回りにあるのが自然な状態になっていますよね。TVをみるよりYouTubeをみる時間の方が長いかもしれません。
「YouTubeの子ども向けチャンネルは沢山あってよくわからない」「視聴するなら、子どもが興味を持って、ためになる動画がいい」そんな声にお応えして、 EDISONmama(エジソンママ)から、知育系の動画を配信することとなりました。
第一弾のおすすめ3選のご紹介とともに、お子さまのYouTubeとの付き合い方についてもお話したいと思います。
- <目次>
- 知育動画とは
- 知育動画を活用するメリット
- YouTubeなどの知育動画を活用する際の注意点
- エジソンママの知育動画①「数字をおぼえよう!カラフルドーナッツ♪」
- エジソンママの知育動画②「公園でまちがいさがし!制限時間1分」
- エジソンママの知育動画③「英語付き 海の生き物パズルで遊ぼう!【全12種類】」
- まとめ
知育動画とは
知育動画とはアニメーションなどを用いて、子どもの知能を高め、知識を豊かにすることを目的とした動画です。
YouTubeの子ども向け教育系チャンネルなどでみることができ、言語や数字を覚えるものや、色や形・空間認識などで知覚を育むものなど様々な知育動画があります。
知育動画を活用するメリット
知育動画を活用することは、どのようなメリットがあるのでしょうか?
●動画にすることで、気楽に楽しく学ぶことができる
教科書やドリルを使って、「さぁ、今から勉強しよう」となると腰が重たくなりますが、知育動画はYouTubeで、いつでも気軽に視聴することができます。
また、アニメーションを使った動画が多いので、お子様が普段、アニメを見たりゲームでクイズを解く感覚で楽しく動画を視聴することができます。
●物事への興味・関心を促し、知見を広くすることができる
知育動画は効果的なアニメーションを使って子どもの興味・関心を促します。
そして、問題が出されることで、これはどうなるのだろう?と必然的によく観察して考えることになります。その為、考察する力もつき、知見を広げることができます。
●子どもが視聴中に、自分の時間を作ることができる
ちょっと手が離せない時や、子どもにおとなしくしてほしい時などに、スマホを使ったことがある方は多いのではないでしょうか。
「スマホ育児」という言葉が、ネガティブに使われることもありますが、その使用頻度に配慮して上手に使えば、育児をサポートしてくれる有効的なツールになります。
また、知育動画はお子様の知育になるので、一石二鳥ですね!
YouTubeなどの知育動画を活用する際の注意点
●長時間見せない
長時間見ることが習慣になると、動画を見るのが止められなくなり、ついスマホばかり触ってしまう、というようにスマホ依存になる可能性があります。
1日に見る時間や動画の本数を決めておくと良いでしょう。
●視聴やスマホの使用に制限をかける
YouTubeには良くも悪くもたくさんのコンテンツが存在するため、親が意図しない動画や子どもに不適切な動画にアクセスしてしまうことがあるかもしれません。
YouTubeの制限付きモードを利用して視聴制限をかけたり、スマートフォンやパソコンに搭載されているペアレンタルコントロール機能を利用して、使用に制限をかけることで思わぬトラブルへの対策になります。
エジソンママの知育動画①「数字をおぼえよう!カラフルドーナッツ♪」
ドーナッツは何個?積み重なるドーナッツを数えて、数を楽しく覚える子ども向け知育動画です!
親子でいっしょにコミュニケーションを取りながら…
子ども1人で熱中しながら…数を楽しく覚えましょう!
エジソンママの知育動画②「公園でまちがいさがし!制限時間1分」
2つの画をみて間違いを探す子ども向け知育動画です!
公園の絵には全部で違うところが5つあるよ。
制限時間1分で探してみてね!
エジソンママの知育動画③「英語付き 海の生き物パズルで遊ぼう!【全12種類】」
海の生き物たちが登場する子ども向け知育動画です。
かたち遊びと海の生き物が沢山いる水中の雰囲気を楽しんでね!
モチーフになった海の生き物はおもちゃとしてもあるよ🐡
チェックしてみてね↓
ぷにょぷにょアクアリウム 海のなかまを作って遊ぼう 対象年齢:6歳ごろ~
まとめ
スマホを使った育児や教育に対する意見はそれぞれあります。
ご家庭内できちんとルールを作った上であれば、親御さんにも頼もしい味方になります。
良質なコンテンツを、ぜひうまく活用してみてください。
エジソンママの知育動画は親子で一緒に楽しめる内容になっています。
ぜひ、お子様と一緒に遊びながら、ご覧になってみてくださいね♪