News

【子連れ帰省】子連れ帰省は準備品リストが重要!「準備をしない」もリストに追加!

コラム

もうすぐ待ちに待った大型連休、ゴールデンウィークですね。
ただでさえ子供連れの外出は大荷物。連日のお泊りとなれば、いつも以上に準備することも多くバタバタしがちです。
赤ちゃんから子供へ成長真っ只中の2~3歳の子供。この時期の子連れの連泊で必要なものは?
そんな悩みにお応えするべく、2~3歳の子連れ帰省の準備品リストを用意しました!

【子連れ帰省】子連れ帰省は準備品リストが重要!「準備をしない」もリストに追加!

2~3歳児子連れの大型連休

必須の準備品

  • ★保険証(帰省先でのトラブルを想定し、病院を調べておく)
  • ★母子手帳、乳児医療証
  • ・着替え(気候を考慮)
  • ・トレーニングパンツ(おむつ)※渋滞時などにも活用
  • ・おしりふき、ウェットティッシュ
  • ・歯ブラシやシャンプーなどのアメニティ(子供用)
  • ・酔い止め、薬、救急セット
  • ・水筒(ベビーマグ)
  • ・ベビー綿棒、保湿剤やケアクリーム
  • ・袋、ジップロック
  • ・使い捨てできるスタイ

あると良いもの

いつもと異なる環境では、いつもと違う出来事が起こるもの。思い出を記録するカメラやビデオ、子供の気をそらすおもちゃ、また、感染症対策として体調管理用に体温計はあったほうがよいでしょう。

  • ・カメラやビデオ(SDやバッテリー残量もチェック)
  • ・お絵描きセット
  • ・おにぎりやパンなどの軽食、おやつ
  • ・体温計(非接触式が便利)
  • ・おもちゃ、絵本
  • ・抱っこ紐
  • ・おじいちゃんおばあちゃん用に子供の写真
  • ・おねしょシーツ

あると良いもの:スーツケースに帰省するための荷物を詰めている様子

楽しい思い出にする為に荷物は最小限

ただでさえ子供との外出は大変なのに、遠方への移動とお泊りを伴う帰省は注意力も散漫に。できるだけ必要最低限の荷物をまとめ、「準備しない」も意識してコンパクトな手荷物で余裕をつくりましょう。
消耗品や大きくてかさばる荷物や重いものはできれば、帰省先で用意しましょう。

現地で準備したいもの

多くの場所で購入できるもの、持ち歩くには大変になる大きなものや重いもの、消費期限があったり、移動時外で使用頻度が高いものはできるだけ拠点となる場所に用意し、使用する時だけ使えるように準備しておくとよいでしょう。

  • ・オムツ
  • ・食事
  • ・子供用便座
  • ・バスタオルやタオル
  • ・アメニティ類
  • ・マグ
  • ・お箸、スプーン、フォーク
  • ・おやつ、お菓子
  • ・ベビーカー
  • ・着脱式のテーブル椅子
  • ・抱っこ紐

食事やおむつ、汚れ物は現地調達、現地捨てが楽な場合も。疲れて帰ってきた後に洗い物や片付けということも考え、使い捨てグッズも活用すると良いですね。代用のきかないものを最低限用意し、「準備しなくて済む」ものはないかチェックリストを見ながら準備していきましょう。

現地で準備したいもの:リュックを背負って、パパママと帰省中の子供

最後に

準備をすることはとても重要ですが、お箸やフォーク、スプーンなどのカトラリーは使用する頻度が高いので、実家用に購入しておくのも一つの手。逆に、保険証や母子手帳と同様に「思い出」も替えがきかないものです。一度しかない小さなお子様と過ごす大切な時間。楽しむ気持ち、心の余裕をつくることがきっと一番大切な準備なのかもしれませんね。


関連商品


最新情報はSNSで配信中

メルマガ登録
会員登録
商品情報
エジソンのお箸特設ページ


記事一覧へ

ページトップへ