※項目にない場合、お手数ですが
こちら からお問い合わせください
カラーインクが分離していますが使えますか?
カラーインクは染料が沈殿している場合がございます。よく振ってからご使用ください。
カラーインクに異物(カビのようなもの)が入っています。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
何らかの不具合が発生したものと思われます。
念のため確認させて頂きたいので、お手数ですが こちら よりお問い合わせください。
※直射日光の当らない涼しい所での保管をお願い致します。
型の顔や模様が上手くできません。(インクが混ざってしまいます)
くぼみに入れるカラーインクの量を少なくしてみて下さい。くぼみの7割の量が目安です。
また、一番深いくぼみにカラーインクを入れてから、冷凍庫に5分程度入れて頂くとより混ざり難くなり、顔や模様がはっきりと見え易くなります。
型にカラーインクが上手くのりません。
型に凝固パウダーや水溶液(凝固パウダーを溶かした水)が付着している場合、型にカラーインクがのりにくい場合がございます。良く拭いてからご使用下さい。
凝固パウダーが固まっています。
塩化カルシウムの性質により、水分を吸収し固まっている可能性がございます。溶け易い様ほぐしてからご使用下さい。
凝固パウダーが入っている袋がぬるぬる・べたべたします。
ご使用の際は特に支障はありませんが、触れた後は手を洗ってください。また、お子様が凝固パウダーを触れた手で目をこすったり、手を口に入れたりしない様ご注意ください。
凝固パウダーは他のもので代用できますか?
凝固パウダーは他の物では代用出来ません。付属の凝固パウダーをご使用下さい。
付属の凝固パウダーがなくなった場合、イーエジソン よりご購入いただけます。
カラーインク・凝固パウダーは購入できますか?
付属のカラーインク・凝固パウダーは イーエジソン にてご購入いただけます。
衣服にカラーインクが付いてしまいました。
衣服にカラーインクが付着した場合、色が落ちなくなる事があります。すぐに中性洗剤で手洗いして下さい。また、ぷにょぷにょアクアリウムで遊ぶ際はビニール袋や新聞紙を敷き、汚れても良い服装で行ってください。
作った作品の中からカラーインクが出てきました。
作品が完全に固まっていない状態で力を加えると、中からカラーインクが出てくる恐れがあります。水溶液に中で約7~8時間、水の中で約3日間で完全に固まります。
作った作品が縮んでしまいました。元に戻せますか?
作った作品は水から出すと水分が蒸発し縮みますので、ご注意ください。一度縮んでしまった作品は、水の中に入れても元には戻りません。
作品・水溶液・カラーインクの捨て方を教えてください。
残った水溶液は排水溝へ、作った作品は新聞紙に包んで燃えるゴミとして捨ててください。残った凝固パウダー・水溶液・カラーインクを同じ排水溝に捨てると、中で化学反応して固まってしまいますので、一緒に捨てない様ご注意ください。
子どもがカラーインク・凝固パウダーを食べてしまいました。
大量の水で洗い流し、医療機関へご相談下さい。
PKG・冊子に茶色いクマがいるが、茶色はありますか?
カラーインクは色を混ぜて調色出来ます。オレンジ・赤・黒を混ぜると茶色になります。(単品販売はございません)
カラーインクがしゃばしゃば(ゆるい)で上手くつくれません。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
何らかの不具合が発生したものと思われます。
念のため確認させて頂きたいので、お手数ですが こちら よりお問い合わせください。
※直射日光の当らない涼しい所での保管をお願い致します。
カラーインクのフタが開けられません(閉められません)。
反時計回りに回すと開き、時計回りに回すと閉まります。
pkgのテープが何重にも貼りなおされています。
検品のために何度か開封させて頂いております。
作った作品を魚がいる水槽に入れても大丈夫ですか?
化学物質が含まれております。予期せぬ反応を引き起こす可能性が御座いますので魚のいる水槽でのご使用はおやめください。
水溶液を床にこぼしてしまいましたが問題ないですか?
水溶液は床や金属製の物などにこぼされるとサビや腐食の原因となります。
凝固パウダー(塩化カルシウム)は空気中の湿気を吸って自然乾燥はしないため、完全に取り除く必要がございます。 取り除くためには、水分を多めに含ませたタオルでこぼれた場所を水拭きし、その後乾いたタオルで乾拭きしてください。状態により何度か繰り返してください。
「ぷにょぷにょクッキング」コンロ底面の電池カバーが開きづらいです。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
何らかの不具合が発生したものと思われます。
念のため確認させて頂きたいので、お手数ですが こちら よりお問い合わせください。
オーブンシートを紛失してしまいました。他のもので代用できますか?
で代用する事が出来ます
「色変わりねんど」の色が変わりません。
お風呂でご使用される場合ご使用前に冷水に浸して頂くか、冷蔵庫などに入れて頂き、冷たくなってからご使用頂くと変化が分かり易くなり、より楽しんで頂けます。
気温によって水温も変わるので、気温と水温の差が大きくないと色の変化も大きく変わらない事が御座います。お湯と氷水で比べると分かり易いかと思うのでお試し下さい。
また、焼いた作品は焼きすぎてしまうと、色変わりがしなくなってしまいますので焼きすぎないようご注意ください。
硬いです。
小麦やお米のねんどと比べますと硬いです。どうぞご理解をお願いいたします。
調色できないほど硬い場合は、念のため確認させて頂きたいので、お手数ですが こちら よりお問い合わせください。
焼く前の「シリコンねんど」は水場で遊べますか?
水場でも遊ぶ事はできますが、焼いたときに気泡ができる可能性がございます。ご了承の上ご使用ください。
フライパンで焼けますか?
ホットプレートとオーブンを使用して焼くことを推奨しています。
トースト、フライパン、レンジで焼きますと、ムラができるなどうまく固まらないことがあります。
他製品のねんどと混ぜることはできますか?
他製品とシリコンねんどを混ぜると、固まらない可能性がございます。
子どもがシリコンねんどで遊んでからフローリングがツルツルになり滑ります。
シリコンねんどに配合されているシリコンオイルの特性上、床などの付着すると滑りやすくなる恐れがありますので、ご注意ください。そのためパッケージに記載しております通り、必ずお遊びマットやねんど板の上でご使用いただくようお願い致します。万が一、床に付着した場合は、油汚れと同じ掃除方法をお試しください。
「クラフトセット」の押し型からねんどが取り出しにくいです。
別のねんどを端に貼りつけて引っ張ると取り出しやすいです。大きい押し型には、大きめのねんどを貼り付けると、より取り出しやすいです。
焼いた作品に着色することはできますか?
水彩絵具等の水分を含んでいる画材は弾きますが、アクリル絵の具や油絵具等の水分を含まない画材は着色することができます。ただし、乾いたときに画材が剥がれる可能性がございますので、ご注意頂きながらご使用ください。
大きい立体作品は作れますか?
シリコンねんどはホットプレートとオーブンを使用して焼くことを推奨していますため、家電に入るサイズの作品を作ることはできます。
「シリコンねんど」を子供が食べてしまいました。
シリコンねんどは、哺乳瓶の乳首と同じシリコン製のため身体に害はなくそのまま排泄されますが、呼吸症状(むせたり、ぜいぜい行く気苦しそうにしている等)あり気になる事がある場合は、お近くの医療機関へご相談ください。
乾いて固くなってしまいました。
メイキングクレヨンのもとは一度開封して空気に触れますと乾いていきます。開封後はしっかりと封をし、お早めにご使用下さい。
衣服に付いてしまいました。
すぐに中性洗剤で手洗いをして下さい。
(メイキングクレヨンのもとが乾いてしまっている場合は、無理に引っ張ると衣服の繊維が伸びる可能性がありますので、ご注意下さい。)
上手く混ざりません。(調色ができません)
メイキングクレヨンのもとが硬くなっている(乾いてしまっている)場合は、上手く混ざらない事があります。開封後はお早めにご使用下さい。
固くなってしまった「メイキングクレヨン」のもとに水を足したらやわらかくなりますか?
メイキングクレヨンのもとは水を足してもやわらかくなりません。開封後はお早めにご使用下さい。
作ったクレヨンがなかなか乾きません。
厚みや大きさにより、乾燥時間は異なります。作成したクレヨンによって時間を調節して下さい。(約5mmの厚さの場合、およそ2日間で完全に乾きます)
作ったクレヨンにひびが入りました。
厚みや乾燥する際の環境により、ひびが入ったり・形が変形したりする場合があります。
水彩画はどのように描けますか?
クレヨンで描いた絵の部分を水で濡らした筆でなぞる、もしくは水で濡らした筆でクレヨンを溶かし、絵を描いて下さい。
作ったクレヨンが折れてしまいます。
クレヨンの厚みにより折れやすい場合があります。5mm以上の厚さで作成いただきますと、折れにくくなります。
一袋でどれくらいの量のクレヨンが作れますか?
1袋つき直径約1cm、長さ約6cmの大きさのクレヨンが約5本作れます。
4色セットでは約20本、6色セットは約30本のクレヨンが作れます。
単品販売はしていますか?
ネットにて一部ご購入いただけます。
「メイキングクレヨン」のもとを子どもが食べてしまいました。
口の中を水でよく漱ぎ、お近くの医療機関へご相談ください。
毛束を作り方に書いてある番号と違うところに貼ってしまいました。
毛束に貼るシールは粘着力があるため、きれいに取って張り替えることは難しい場合があります。
作り方に記載された番号で作成いただくとパッケージに載っている「ふわもん」が作れますが、お子様の自由な発想を活かしたオリジナルの「ふわもん」を作っていただけたらと思います。
パーツを紛失してしまいました。
毛束が濡れてしまいました。
毛束が濡れてしまった場合は、自然乾燥で乾かしてください。ドライヤー等の熱を加えますと、変形や破損の原因となります。
パーツが足りません。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。お手数ですが こちら よりお問い合わせください。
ふわふわに作るコツは何ですか?
毛束を指で優しく押し広げ、毛束と毛束の隙間がなくなるまで繰り返してください。
パーツを飲み込んでしまいました。
お子様の様子はいかがでしょうか。呼吸症状(むせたり、ぜいぜい息苦しそうにしている)があったり気になる事がある場合、お近くの医療機関を受診して頂く事をお勧めします。